![]() HOME > ホームページ作成講座 > 画像ファイルの拡張子 | |
画像ファイルの種類画像ファイルにはいくつかの種類があります。画像ファイルの種類JPEG(拡張子は.jpg)フルカラー(1677万色)に対応しています。 保存するときに圧縮率を変えることができます。 GIF(拡張子は.gif) 最大256色で、背景を透明にしたり、アニメーションが可能です。 PNG(拡張子は.png) GIFよりも表現力や圧縮率が高いことから、GIFに変わるインターネットの 標準フォーマットと言われています。 TIFF(拡張子は.tif) モノクロからカラーまで保存できます。 ドット表現の画像に保存するのに向いています。 BMP(拡張子は.bmp) フルカラー(1677万色)に対応しています。 ペイントブラシでも保存できます。 ホームページ作成向きの画像ファイルとは画像のファイルサイズを小さくし、ホームページの表示が遅くならないようにしましょう。そこで、ホームページの画像のファイルサイズを小さくする必要があります。 同じ画像でも、TIFF・BMPはファイルサイズが大きく、JPEG・GIF・PNGは小さくなります。 このファイルサイズを小さくする技術を圧縮といいます。 JPEG・GIF・PNGで保存すると、自動的に画像ファイルを圧縮してくれます。 ホームページには、ファイルサイズの小さいJPEG・GIF・PNGが最適です。 まとめ
ホームページ作成講座 |
初心者講座
スポンサードリンク
HTML辞典ページテキスト 文字 リスト イメージ リンク テーブル フレーム |